クオッカカヤック

この秘密のサイトを発見してしまいましたね…

面白法人採用担当者様

「福井大介」

と申します。

エゴサーチ採用の募集を拝見致しまして、

私がこれまでやってきたSEO(検索順位)のノウハウを活かしたいと思い

それなら、上位表示されやすい造語(クオッカカヤック)作ってページ内に「福井大介」の名前を入れれば

エゴサーチ(クオッカカヤック)した時に1位で表示できると思いました。

クオッカカヤックの由来

適当に造語を作るだけでも上位表示することは可能ですが、それでは面白くないため貴社名(カヤック)をいれた造語を作りたいと思いました。

そこでカヤックの言葉を反対から読んで(だれでもやる反対言葉ですいません><)

「クヤッカ」

にしようかと思いました。

そこで、クヤッカで上位表示できるのか?他で使われていないのか?をエゴサーチすると

クオッカというカンガルー仲間が表示されました。

クオッカのキャッチコピーをみると

「世界一しあわせな動物」と呼ばれておりました。

なんでも、いつも笑顔でいることから「世界一幸せな動物」と愛称をつけられています。

そこから貴社と掛け合わせて

世界一幸せな動物➡世界一幸せな人が働く職場

貴社で働く仲間達は「幸せに笑顔」で働いてる。

あとは検索順位のことも考えて

クオッカカヤック

これが私の考えたことになります。

福井大介を採用すると良いこと

妻が喜びます。

子供達も喜びます。

鎌倉に住む実家の母も喜びます。

私のポートフォリオのURLを記載致します。